memo化したのに再レンダリングされてしまった話 – React.memo
経緯 フリーランスになってから早2年。前のプロジェクトが解散となり、新しくReact JSのプロジェクトに参画しました。Reactに関してはほぼ初めてでしたが、最近慣れてきたので、ぼちぼちReactに関する記事も書いていこうかと思います。 React.memo を使ったときにうまく働いていなさそうだったので、調べたことをまとめました。 React.memo とは? 通常、R
2024.10.1 20:08業務システム、IoT、サービス開発など幅広い形態の数多くの実績をもとに開発を行います。メインでの開発言語はRubyやJavaScriptですが、PHPやPythonのご対応も可能です。
オーダーメイドで作詞・作曲、「歌ってみた」などの2mix制作、原盤制作のためのマスタリングがご対応できます。著作権周りの扱いなども柔軟にご相談可能です。
Premiere Pro / After Effects / Final Cut Pro Xを用いたMV向けのモーショングラフィクスや、YouTube向けの動画編集・字幕作成のご対応が可能です。
経緯 フリーランスになってから早2年。前のプロジェクトが解散となり、新しくReact JSのプロジェクトに参画しました。Reactに関してはほぼ初めてでしたが、最近慣れてきたので、ぼちぼちReactに関する記事も書いていこうかと思います。 React.memo を使ったときにうまく働いていなさそうだったので、調べたことをまとめました。 React.memo とは? 通常、R
2024.10.1 20:08さくらインターネットのレンタルサーバーを借りてWordPressを運用していたのですが、動かしたいプラグインが遅すぎて使い物にならないという現象に見舞われました。 調べると、2022年2月16日にさくらインターネット社から新しいサーバーが登場し、私が契約していた第一世代(2018年4月17日以前)のサーバーよりも5倍も早くなったようなので、移行することに決めました。 さくらのレンタルサ
2022.03.17 00:36Webシステムで多言語対応をするとき、サーバー側でTimeZoneを変換して、レンダーしてもいいのですが、ユーザーのTimeZoneをあらかじめ保存するなど、何かしらの方法でサーバーにTimeZoneを伝える必要があり、大変です。 そんなとき、ユーザーのクライアントのLocaleを利用すると便利です。 Moment.jsを利用して、それを表現する方法をご紹介します。 Moment
2022.03.15 23:53
1988年京都生まれ、2008年から大学進学のため、福岡に移住。
幼少期から「記号」に惹かれ、音符を並べているうちに8歳から作曲活動に没頭。
大学受験期にニコニコ動画にてボカロPとして作品を発表し、総再生回数約150,000再生。(2022年2月現在)
大学時代にメディアアートの世界に出会い、作品を発表。その中でプログラムを体得する。
大学院からWebエンジニアとして業務を開始し、修了後、Web開発会社で7年10ヶ月従事。
副業で作家業を開始し、2022年に開業し、現在に至る。